top of page
Home

言葉とデザインの力で  
ただ伝えるだけじゃない『 届く 販促物を。 
チラシやSNS画像を“選ばれるきっかけ”にします。

イメージ01

「いい商品なのに、なかなか伝わらない」

そんな声に応えるために、営業活動の中で

“本当に使えるチラシ”

をあなたと一緒に作ります。

イメージ02

どんな言葉が届くのか、

どんな見せ方なら気になるのか

イメージ03

ただ作るだけではなく

あなたと相談しながら一緒に考えていきます。

そうすることで、あなた自身も

その魅力を改めて実感でき、

お客さまにも自然と

伝えやすくなると思うからです。

イメージ04
イメージ05

私は販促物を、

一人の“営業”のような存在にしたいと考えています。

イメージ06

話のきっかけになり、説明の助けになり、

自分ごととして届けることができる販促物。

あなたとお客さまのどちらの視点にも寄り添いながら、お客さまの耳に伝わるだけでなく

イメージ07

心の底に届くデザインをしています。

終了 - プレゼン登壇​ -    ご参加いただきありがとうございました

「目的に沿った伝わりやすい効果的な販促物を制作するための関係デザイン」

ビジネス登壇シーン

2023年10月17日 大阪産業局MEBICにて「かかりつけクリエイターを見つけようvol.17」に登壇致しました。

効果的に販促していくための制作を自身の事例を交えながらお話をさせていただきました。
作った後にどのように活用するかで売上や集客に差が出るのが販促物。

「費用をかけて作って終わり」じゃもったいない!「効果的に使えて成果もついてくるからこそ費用をかけられる」

nico.designでのデザインの作り方。そしてどんな効果があったのか。

たくさんの方にご参加いただきました。ありがとうございました。

終了 - サロン登壇​ -    ご参加いただきありがとうございました

「安定志向の私がインハウスデザイナーをやめてフリーランスになったワケ」

登壇シーン

2025年2月 大阪産業局MEBICでのクリエイティブサロン「安定志向の私がインハウスデザイナーをやめてフリーランスになったワケ」というテーマでお話しました。

私の生い立ちからデザイナーになるまでのこと、安定していた会社員デザイナーから独立しようと決心したきっかけ、独立してからつまづいたこと。救われたことなど洗いざらいをたくさんの参加者さんに聞いていただきました。


ありがとうございました。

終了 - ワークショップ​ -    ご参加いただきありがとうございました

「学んでその場で実践!Instagram運用の再設計 自社サイトへの導線作り」

セミナー講師

2025年3月 大阪産業創造館主催のワークショップを行いました。
「学んでその場で実践!Instagram運用の再設計 自社サイトへの導線作り」

ということで、第1回はアカウント設計からプロフィール作成など運用にあたっての基本的な、でもとても大事なポイントをSPOT WRITE山下さんが。

それを踏まえて参加の企業さんが自社紹介の投稿を作成提出。そこで提出された各投稿の添削、解説を担当しました。
あるポイントを意識するだけで見やすさや整理された投稿になります。
​見る人に向けた投稿の作り方を解説しました。

works
実績紹介
service
事業内容
 紙媒体
名刺
ショップカード
チラシ
​ポスター
​DM
 WEB媒体
ホームページ
バナー
SNS添削
​SNS画像作成
その他
パッケージ
ウィンドウサイン
デザイン講座
​店舗開業・新商品開発など、トータルでのプロデュースも承ります。
撮影・動画制作・SNS運用などチームでの対応も可能です。
​お気軽にご相談ください。
about
nico.designについて
プロフィール写真

​nico.design 代表  荒 井  千 織

デザイナー歴20年

グラフィックデザイナー / ディレクター

大阪産業局 クリエイティブネットワークセンターMEBIC コーディネーター

大阪デザイナー専門学校卒業後

食品包装資材会社のデザイン企画部勤務

2022年に独立し、東大阪でnico.designを設立。
商品・サービスを最大限に活かせる販促物やHP、店舗サイン、

企業様の商品パッケージまで、全国からのご依頼を承っております。

contact
お問い合わせ

お仕事のご依頼、ご相談などお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

送信ありがとうございます。
返信をお待ちください。

  • noco.design_Instagram

​©︎2025 nico.design ALL Right Reserved.

bottom of page